こんにちは
同じものを聴いたとしても
皆が同じように聞こえているわけではない、のですよね。
例えば、音楽を聴いたとき、
〇音名で聞こえますか?
〇言葉で聞こえますか?
〇色を感じますか?
〇カタチが見えますか?
人によって色々な聞き方、聞こえ方
があると思います。
そこで、
日本人(日本語を主に話している人)
の耳の特徴として、
子音を聞き取るのが苦手なこと。
があります。
この理由は、日本語の特徴が影響していると言われています。
それは、日本語が
母音が多い言語
だからです。
おはようございます。
を例に取ってみましょう。
おはようございます
をアルファベットにすると
Ohayou gozaimasu
母音が9文字
子音が6文字
です。
続いて英語で
Good morning
は
母音が4文字
子音が7文字
です。
母音と子音の割合が、
日本語は母音が多く、
英語は子音が多いですね。
日本語は「母音」が重要で、
英語など、他の言語は「子音」が重要です。
ですから、子音、とくに二重に重なっている子音を聞き取る、発音するのが苦手な方が多いように思います。
二重子音がある場合、
2つの子音の時は、前の子音が消えやすいので、発音を強めにすると、クリアに聞こえてきますよ。
ぜひお試しください。
今日はこのくらいで
オーロラ・ヴォイス Akane でした。
お体大切に
最後までお読みいただきありがとうございました。
シニアから始めるボイストレーニング 「シニアボイトレ」
メルマガ登録(今なら電子書籍プレゼント中)はこちらからお願いいたします。⇒https://bit.ly/36vq0cS
YouTubeのチャンネル登録をお願い致します!⇒https://bit.ly/2vT7qyy
最近のコメント
コメントを残す